東海大菅生野球部マネージャーの名前や画像は?かわいいと評判!
2017年8月14日の甲子園の第2試合で
高岡商対東海大菅生が対決します。
東海大菅生高校の女子マネージャがかわいいとの噂があります。
東海大菅生野球部マネージャーの名前や画像は?かわいいと評判!
で記事を書いております。
早速ですが、それでは行ってみましょう!
東海大菅生野球部マネージャーの名前や画像は?かわいいと評判!
引用元:http://www.townnews.co.jp/0605/i/2017/08/10/394086.html
名前は、眞優莉亜(しん ゆりあ)さんです。
年齢は、2017年8月10日現在、18歳です。
現在は、平塚市の日向岡に住んでいます。
桐光学園野球部だった兄の影響により、
球場で応援するうちに野球の虜になったそうです。
野球部のマネージャーとして甲子園に行くと心に決めたそうです。
兄の助言で東海大菅生高(東京都あきる野市)に進学しました。
しかし、平塚から東海大菅生高までは、通学に片道2時間半かかっています。
会社員でも片道2時間半の人ってあまりいないような気がしますよね。
片道2時間半もかかって、野球部のマネージャーをしてたら帰りが相当遅いでしょうね。
勉強とかもしないといけないのでほぼ時間がないのではないでしょうか?
特別進学クラスにいましたが、野球部の入部面接で、
「(クラスを転籍しても)野球部を取ります」と話したそうです。
それぐらい意思が強かったんでしょうね!
現在、3年生で12人の女子マネを束ねるチーフになっています。
チーフになった責任感から、
グラウンドには必ず一番乗りすると決めているそうです。
午前5時の始発電車で間に合わないと、親に頼んで学校へ車で向かったそうです。
親も相当大変ですが、毎朝5時に出掛けるということは、4時ぐらいには
起きてるってことですよね。
ほぼ寝る時間もないのではと心配しちゃいますね。
3年連続で決勝戦敗退だった全国高校野球選手権の西東京大会で、
今年は、17年ぶりの甲子園を決めました。
眞優莉亜さんは、甲子園を決めた試合は、
閉会式の準備のため終盤はベンチ裏の通路に控えていたそうです。
そこで勝ったことを知ったそうですよ。
グラウンドでは、選手がハイタッチで迎えてくれたそうですよ。
信頼されているマネージャーということが分かりますね♪
「目標は全国制覇。これだけ頑張ったのだから、私には信じられる」
と話しています。
野球部は、部員が約130人もいて、人を覚えるだけでも大変ですよね。
マネージャーの仕事は、ボール磨き、練習の準備、来客対応などさまざまな
仕事をこなしているそうですよ。
野球のマネージャーといえば、これですよね。
日本航空石川野球部のマネージャーも可愛いですよね!
米子松陰野球部のマネージャーも可愛いですよね!
ツイッターの評判は?
試合後に更新します。
Sponsored Links